もう4月も終わってしまってあっという間。

自粛だらけでろくに飲みに行けないので散財しているかと思いきや。
割と最低限の物しか買ってなかったまるふぉいです
NONIO舌クリーナー&舌クリーンジェル
NONIOの舌ブラシと舌のクリーンジェルです。
4月買った中で一番良かった買い物かもしれない笑
700円台でここまで舌が綺麗になるからコスパ最強

歯は磨くけど意外と舌のケアしてない方多くないですか?
舌が俳優さんみたいにキレイ~にピンク色になりました!
マジで意外と汚れ溜まっているもんですよ。
マスクの世の中で口臭はあんま気になんないでしょとか思っちゃダメです。
NONIOというと歯磨き粉もでていたり、CMで知っている方も多いんじゃないでしょうか?
舌ブラシのみでももちろん掃除はできるんですけど、クリーニングジェル使いだしたら舌の色がえげつなく綺麗になりました
ちなみにクリーニングジェルの味はまずくもなく美味しくもなく。
美味しさ求める時点でおかしいんですけどね笑

シック Schick 極 KIWAMI
髭剃りするならお肌も守りたいってことでこれ

デザインからめちゃくちゃカッコいい。
それだけで惹かれる説あるんですがそこがメインじゃない!
あれ?こんなに深剃りした上でヒリヒリせずツルんと剃れちゃうの?
ってマジでびっくり。
実は買った経緯は違うところにあり。
前までGillette(ジレット)を利用していて替え刃を買おうかなと思って大容量の物を購入
気づいたら間違えてSchickの替え刃買ってました。
さすがにもったいなさすぎるしSchick買うか。
せっかくだし良いの買っちゃおーって流れでした

AppleWatch 革バンド
今まで純正のバンドのみ使い続けてました
そろそろ気分転換も兼ねて変えてみようかなと。

色合いもおしゃれだし1500円でリーズナブル
失敗してもいいかなーくらいの気持ちで購入しましたが大成功の買い物。
いざ開封


バンド自体もしっかりしてるし、安物感が全くない。
そして一番びっくりしたのは同封されていたカード。

永久保証だと?
商品に自身満々ってことですよ。
しかもamazonのレビューを強要させるわけではなく本当に満足と思ったら..
というところにも好感が持てる。笑

週40時間の自由をつくる 超時間術 – 書籍
メンタリストDaigoさんが書かれている書籍。

本業して、ブログ書いて、趣味いっぱいあって…
とんでもなく時間が足りん!って思ってた矢先に出会ったこの本
時間術の本って大体がタスク管理の方だったりちょっとしたテクニックが記載されているんですけど、これは全く別物。
他に見ないような、研究結果を元にちゃんと効果のある時間の使い方を教えてくれます。
しかもすぐに実践できる内容が詰まってるのでこれは本当に見てほしい1冊。
次はSONYのノイキャンヘッドホン欲しいなぁ。
でも4万するんだよなぁ。
物欲とまらん。
コメント