UGREEN 巻き取り式モバイルバッテリー レビュー|ケーブル不要で荷物スッキリ!20000mAh大容量&高出力

ガジェット

モバイルバッテリーの課題といえば、こんなところ。
・バッグの中でケーブルが絡まる
・PC用にするとモバイルバッテリー大きすぎる
・ケーブル忘れ(これが一番最悪)

いつも地味にストレスなんですよね。

まるふぉい
まるふぉい

私の悩みを解消してくれたのが、UGREENの「巻き取り式モバイルバッテリー」です。

セール期間は32%オフに加え+5%オフのクーポンコードをご紹介!
クーポンコード:SSXMARU08

※クーポンコード使用期間:8月15日〜9月15日

ケーブル内蔵でIN/OUT両対応、しかも20000mAhの大容量+高出力
便利すぎるアイテムだったので、今回はリアルな使用体験を中心にレビューしていきます。

メーカー様に製品をご提供いただいておりますが、正直レビューを行います。

開封

まずは開封から。
外箱はUGREENらしいシンプルデザイン。

・UGREEN 巻き取り式モバイルバッテリー本体
・取扱説明書(日本語対応)
・保証カード

本体

大事なポート部分はType-C×2、Type-A×1
巻き取り式のUSB-Cケーブルは本体に密着して収まりが綺麗です。

Type-Cは2ポートともIN・OUT両対応。

巻き取り部分はマグネットで固定されているようで、指で簡単に引き出し可能。
ケーブルは最大約1mで、好きな長さで調整できます。個人的には1mあれば十分。

サイズは20000mAhクラスなのでそれなりですが、縦幅はiPhone SEより少し大きめ程度。
さすがにカバンなしで持ち歩けるサイズ感ではないものの、バッグに入れれば気にならないです。

重量は約530gでそれなりの重さは感じるが、20000mAh&ケーブル内蔵と考えれば納得です。
表面はマットな質感で指紋がつきにくく、角の丸みが持ちやすい。

ケーブル管理のストレスから解放

私はスマホ、ノートPC、ワイヤレスイヤホンと、外出時に持ち歩くデバイスが多め。
その為、モバイルバッテリーもケーブルも複数持ち歩くのが当たり前だったんですが、この巻き取り式モバイルバッテリーに感動したわけです。

内蔵のUSB-Cケーブルは、必要なときに引き出すだけ。
しかも充電のIN/OUT両方に対応しているので、このケーブル1本でスマホ・PC充電もモバイルバッテリー本体の充電もOK。
ケーブル忘れの地獄から解放です。

クーポンコードは記事末尾に記載!

外でも自宅でも頼れる大容量

容量は20,000mAh。
スマホなら数回、ノートPCでもフル充電できるレベルです。
Type-C×2、USB-A×1の3ポート構成なので、スマホ・タブレット・イヤホンを同時充電なんてことも可能。

もちろん全部をフルパワーで使うには別途ケーブルが必要ですが、PC用ケーブルはケースに常備しておけば問題なし。
スマホは巻き取りケーブル、PCは予備ケーブルという使い分けで、ほぼ全シーンをカバーできました。

高出力&リアルタイム表示

高出力対応。
巻き取りケーブルでも100W出力可能で、ノートPCにも余裕。

ディスプレイで現在の出力や残量、推定充電時間まで見えるので、「ちゃんと急速充電できてる?」という不安もゼロになるんですね。

メリット・デメリットまとめ

・ケーブル内蔵で荷物削減&忘れ物防止
・20000mAh大容量+高出力
・IN/OUT両対応で充電の手間なし
・ディスプレイで出力・残量が確認できる
・Type-C×2、A×1で幅広い端末に対応

・同時3台充電時は別ケーブルが必要
・本体重量は約530gとそこそこ重い

まるふぉい
まるふぉい

とはいえ機能面を考慮すると、自分は全然許容範囲の重さですし、
カバンありきなら何も問題ない。

これだけのワット数を備えて完璧な出力を見せてくれる1台。
もちろんiPhone15Proも30分足らずで50%まで充電、急速充電同等です。

まとめとセール&クーポンコード

出張や外出が多いビジネスマンや、ガジェット好きな方にとっては、荷物と心の余裕を同時に増やしてくれる存在だと思います。

さらに、同じUGREENの100W PD対応Type-Cケーブルを予備として持っておくと、複数デバイス充電の幅が一気に広がるのでおすすめです。


セール期間
①8月15日~8月21日
②8月29日~9月4日
32%オフのため8000円台で購入可能です。

加えて5%オフになるクーポンコードはこちら
クーポンコード:SSXMARU08

※クーポンコード使用期間:8月15日〜9月15日

こちらも読んでほしい

そんなに大容量モバイルバッテリーまでいらないよ、、という方にはコンパクトな下記がオススメ。
type-Cのみですが、こちらもケーブル要らず。

レビュー記事をどうぞ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました