家電製品、ガジェットなどのレビュー

SwitchBot ハブ2 発表 Matterに対応
先日行われたCES2023にて発表されたSwitchBot ハブ2がMatterに対応する様子。
SwitchBotハブって?
エアコンや照明など赤外線リモコンで動く家電製品などをスマート家電化できてしまう製品。スマホからの操作はも...

Matterって何? スマートホームに革命
Matterの導入でスマートホームにより便利さが加わります。
Matterってなに?
スマートホームの為の共通規格の名称です。スマートカメラやスマートロック、照明、カーテンの自動開閉機器など様々なスマート家電が浸透して...

手軽に間接照明おしゃれ部屋 Tapo L900-5 レビュー
まるふぉい
デスクツアー動画を頻繁にYouTubeで見ているまるふぉいです。間接照明(テープライト)を手にしたのでおしゃれ部屋に!?でウキウキです
今回私はデスクに設置しましたが用途は様々です。ベッドに貼っ...

アナログ家電までスマートホーム化 SwitchBotボット【レビュー】
まるふぉい
まるふぉいです。
今回はSwitchBotさんの看板商品「SwitchBotボット」をレビュー
スイッチ形式のものであればスマートホーム化できてしまう超便利アイテムなのです。
特...

自宅の鍵もスマートホームへ「SwitchBotロック + 指紋認証パッド」レビュー
スマホと鍵を一体化、物理鍵をカードキーにしたいならコレ
スマートロックって聞くと設置工事とか、設定が難しいとかを思い浮かべてしまいます。簡単に設置したり手軽に導入できないかなってのが叶ってしまうのがSwitchBot...

夜間でもカラー撮影可能 屋外カメラTapo C320WS レビュー
まるふぉい
お久しぶりです、まるふぉいです今回レビューするのはTP-Link様から発売されているネットワークセキュリティカメラ「Tapo C320WS」
以前にもレビューしたTapo C210と打っ...

低価格で切り替え可能な無線マウスを導入 「Schecki ワイヤレスマウス」
新生活シーズンで引っ越しがてら新しいマウスを買ったり、新しいデスク製品を揃えようかなって方も多いのではないでしょうか。
ある程度機能性があるマウスが良いけど予算は抑えたいよなーって方向けのものを今回はご紹介。
...

録画もOK 見守りネットワークカメラ Tapo C210 レビュー
こんにちは、こんばんは、おはようございます。まるふぉいです。出かけてる時、我が家のワンちゃんの様子が心配になってしまうんですが、今回レビューする「TP-Link Tapo C210」で一発解決。他にも遠方から部屋の様子を見たり、ア...

マスクでもロック解除 iOS15.4新機能
iPhoneのiOS15.4が発表されたことによって誰もが欲しかった便利な新機能が出ています
iOS15.4でこんなことができる
今回のiOSアップデートにより追加された新機能はこちら!
...

iPad用に購入 Bluetoothキーボード logicool K380 使用感レビュー
外出先でちょっとしたPC替わりにiPad使いたいけどタッチキーボードはやはりなかなかスムーズに操作できないですよね...
ということでiPad用にBluetoothキーボード、logicoolさんのK380を購入しました!私...