本当に生活が便利になる? SwitchBotシーリングライト実機レビュー

ガジェット

お疲れ様です、まるふぉい(@malfoynet)です

スマホやAlexa、GoogleHome、外出先からも照明コントロールできる
SwitchBotシーリングライトをレビューしていきます

まるふぉい
まるふぉい

スマートホーム製品といえば
SwitchBot一強といっても過言ではない感じになってますね


シーリングライトまでスマートホーム化する必要があるのか?
本当に便利になるのか?

結論、価格も踏まえた上でかなり便利になる買い商品でした

どんな特徴がある?

こちらただのスマートライトではありません
他家電を操作できるスマートリモコンまで兼ね備えた代物を、実際に利用してまとめてみます

6畳用/8畳用/12畳用があり
・スマートリモコン機能あり、なしから選べる
・スマホ、アレクサから操作可能

調色、調光機能あり
外出先から操作可能
防虫、防塵

詳しいメリット等については後程記載していきます

まるふぉい
まるふぉい

予算や使用する用途によって
何畳用か、スマートリモコン機能を付けるか付けないか選ぶことができますね


外観

製品を開封して、外観や付属品をご紹介していきます

・SwitchBotシーリングライト本体
・ライト用リモコン
・リモコン壁掛け用アタッチメント
・乾電池

まるふぉい
まるふぉい

設置は一般的なシーリングライトと変わりません
はめ込むのみなので困ることはないでしょう


製品のメリット

製品を利用した上でのメリットを挙げていきましょう

調光機能、調色機能で生活アップ

調光は3段階程度のライトが多い気がしますが、当製品は1%単位で明るさ調整が可能です。


付属のリモコンで操作した場合は10段階
恐らく10%単位での調整になっていると思われます。

SwitchBotスマートリモコン機能も兼ね備えている

エアコンや扇風機その他架電製品などを遠隔コントロールできます
そんなスマートリモコン機能付き。
(※SwitchBotシーリングライトプロのみ)

約5000円の製品もこちらに組み込まれているのでかなりのおトク商品
配線や置き場所も気にする必要がゼロになります。


大きさは抑えられているが明るい

一般的なLEDシーリングライトと大きさは変わりません。
我が家のPoppin Aladdin2や備え付けのシーリングライトと比べても断然明るさを感じました

まるふぉい
まるふぉい

今のライトでも明るさ十分だなーって思ってる方、明るさが違うと気分上がりますよ!

消し忘れも大丈夫

外出して「電気消し忘れたかも!」があっても大丈夫です。

アプリからオフボタンを押せば解決

シーリングライトプロであればハブ機能があるのでエアコンや他架電製品も外出先やアレクサ等から操作OK

明るさや色温度のプリセットを複数保存できる

普段使い用、寝る直前用など利用シーンに合わせた明るさや色温度
上記画像のように複数保存できるのが良いポイント。

ワンタッチで実行できてしまいます

気になる点

メリットが様々ありましたが、使ってみて正直気になったところってどんなとこ?
を上げていきます。

気になったところ

・保証期間が5年だが注意点アリ
・色変更はあくまでも電球色のみ

保証期間が5年だが注意点アリ

シーリングライトの保証は5年間ですが、あくまでも電源基盤、LED基盤のみに適用されます。
リモコン含む本体の保証は1年間なので注意です。

とはいえスマートホーム製品として十分な保証期間だと思われます。

色変更はあくまでも電球色のみ

黄色っぽい色から白っぽい色へ変更が可能
パーティー間のあるピンクとか様々な色に変更するのはできないようです。

あまり利用想定ができませんが…

まとめ

シーリングライトプロならSwitchBotハブミニの機能まで使えてしまうのが良きポイント。

まるふぉい
まるふぉい

ハブミニだと設置場所に悩んだりしますが、シーリングライトに内蔵されていれば見た目にも場所にも困ることがありません。

ハブ機能だけでいいんだけどなぁ…って方にはSwitchBotハブミニやハブ2もおススメです。
インテリアとしても映えてきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました