起床のイライラなくなる!? SwitchBotカーテン3 & ソーラーパネル 新旧比較レビュー

ガジェット

まるふぉい
まるふぉい

お疲れ様です、まるふぉい(@malfoynet)です
カーテンを自動開閉できるスマート家電の新機種
SwitchBotカーテン3が登場しましたのでレビューしていきます

・日の光で目覚めやすくなる
・生活リズムが安定し、日々のパフォーマンスアップ
・カーテン自動開閉で不在を悟られずに防犯対策になる

というメリット
起床前後に日の光を浴びるのは人間にとってかなり必要なことです
1日の脳のパフォーマンスに影響するともよく言われていますね

健康管理を更にアップしたい、朝のタスクを減らしたい。
なんて方にオススメのスマートデバイスになります。

予算が厳しい方は、旧バージョンのSwitchBotカーテンが高割引率なので検討してみてはいかがでしょうか。

旧機種との比較も含めた記事となっておりますので、ぜひ参考に一読ください

※メーカー様より商品をご提供いただきレビュー記事を作成しております。
利用して感じた正直な部分も掲載していきます。

SwitchBotカーテン3の特徴

旧機種でもできたことも併せてご紹介していきましょう

・新モード搭載で動作音が気にならない
・スケジュール機能で自動開閉
・スマホやAppleWatch、Alexaなどから開閉操作(ハブやハブ2が必要)
・外出先から開閉操作
・ソーラーパネル(別売り)で充電要らず
・片開き、両開き、U型、ポール型、様々な形のカーテンに対応

-気になった点-
・新しい静音のモードは場所によって動かないとの声もアリ
・人によっては価格が高く見えそう
・カーテン2と組み合わせて両開き設定はできない

ちょっとお値段が高いと感じる方もいるかもしれません
ただし朝や夜のタスクが減ったり日の光を浴びながら起床することはこの製品がないとできないこと。

まるふぉい
まるふぉい

お値段以上の価値があると筆者は感じました

製品の外観・付属品

スマートカーテン本体とソーラーパネル
それぞれの製品の外観や付属品を見ていきます

スマートカーテン

パッケージ内容

・SwitchBotカーテン3本体
・取り扱い説明書
・フック取り付け用ロール
・type-cケーブル
・マグネット(位置決め用)
・ロール装着補助パーツ
・ロールアタッチメント
・リセットピン
・クリーニングティッシュ

カーテンレールに取り付けるロールの部分は、デフォルトで一番大きいものが装着されていました

ほとんどの方はそのままで問題ないですが、カーテンレールによっては入らないものもあるようで…
その場合はフック取り付け用ロールを利用して交換すればOKです

本体底面はUSB type-C端子とランプが搭載されていました
付属のケーブルはCtoAとなっています

まるふぉい
まるふぉい

SwitchBotカーテン2との比較はこちら

デザインにかなりの変更点がありますね!

ソーラーパネル

パッケージ内容

・SwitchBotソーラーパネル本体
・取り扱い説明書

パッケージ構成は非常にシンプル

接続端子はUSB-Cとなっています
利用方法はSwitchBotカーテン3の本体に挿し込むのみ


ソーラーパネルを接続しておけば充電切れの心配もほとんどないです

設置・設定

両開きカーテンにも対応しているため、2台セットでの設置・設定が可能です。
ロール部分を差し込み90度回してはめ込むだけ

まるふぉい
まるふぉい

ものの数十秒ででカーテンレールに取り付けができました

残念ながら、旧機種のSwitchBotカーテン2と3を1台ずつ組み合わせて両開きの設定はできません

まるふぉい
まるふぉい

片開きでそれぞれ1台ずつ設定は可能ですが、アプリからの操作やアレクサからの操作は工数が増えます
若干手間かもしれません。


ソーラーパネル箇所の高さを2段階変えられる点がGoodでした

まるふぉい
まるふぉい

干渉物があれば避けることができ、日の光が当たりやすくなりそうです。

使用感・レビュー

QuietDriftモード

新機種の醍醐味はQuietDriftモード
世界初の機能で静音でゆっくり移動してくれます

まるふぉい
まるふぉい

本当は日の光で起きたいのに動作音で目が覚めちゃうよ!
なんてことも防いでくれますよ

運転音25dB以下になるとのことですごい性能
でも筆者はちょっとやそっとじゃ起きない睡眠大好きマンなのであまり気にしません。

きっと一般の皆さんは恩恵を感じられるでしょう!

QuietDriftモードを使うとうまくカーテンレールを移動してくれない
との口コミをちらほら

気になるポイントではありますが、筆者の自宅では問題なく動作しました。
アップデート等で改善があるといいですね

スケジュール機能

個人的にはスケジュール機能があれば十分です
朝に開ける、夜に閉めるがあれば工数が減り毎日フリーになります

まるふぉい
まるふぉい

時間はもちろんのこと、曜日によってスケジュール変更ができるのも便利です


クイっとカーテンを引っ張れば開閉動作をしてくれます
夜にベランダに出入りする時も制限されることもなさそう

UIもわかりやすい

スマホ画面上でカーテンの絵を移動させれば半分だけ開ける
など好きな位置へ移動ができるのもいいポイントでした。

まるふぉい
まるふぉい

全開、全閉ならボタンワンタッチで操作できるんですね!

まとめ

改めてSwitchBotカーテン3のメリットと気になる点を踏まえつつ筆者なりの感想になります

・新モード搭載で動作音が気にならない
・スケジュールで自動開閉
・スマホやAppleWatch、Alexaなどから開閉操作(ハブやハブ2が必要)
・外出先から開閉操作
・ソーラーパネル(別売り)で充電要らず
・片開き、両開き、U型、ポール型、様々な形のカーテンに対応

-気になった点-
・新しい静音のモードは場所によって動かないとの声もアリ
・人によっては価格が高く見えそう
・カーテン2と組み合わせて両開き設定はできない

カーテン開け閉めの工数が減るという部分もメリットですが、一番は日々のパフォーマンスも上げられる点です

自分でカーテンを開けずに日の光を浴びるなんて、執事を雇わない限りそうできません。

まるふぉい
まるふぉい

自然な目覚めはなかなか手に入らないものと考えると、金額はそう高いものではないかもしれません

陽の光浴びるとかなり気持ちよく、個人的には朝のもう起きなきゃ…やイライラの気持ちがなくなったと思います
以上、SwitchBotカーテン3のレビュー記事でした

声での操作含めいろんなものを自動化して生活を豊かにしてみましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました