FlexiSpotブラックフライデー2025まとめ|昇降デスクやE7Proが最大33%OFF【早割あり】

目次

今年のFlexiSpotセールは「早割」が鍵!

FlexiSpotのブラックフライデーセールがやってきました。
筆者は普段から昇降デスク 「FlexiSpot Lotus(XRC5)」 や昇降デスクを愛用しており、リラックスタイムにジム作業と欠かせない存在になっています。

そんなFlexiSpotから、2025年11月14日(金)〜12月1日(月)まで
期間限定で開催される「ブラックフライデー&年末年始キャンペーン」の案内を公式からいただきました。

まるふぉい
まるふぉい

早割キャンペーンの2段構え+本番セール特典付きという構成。

対象製品には、人気のE7ProやLotusシリーズなど、筆者的にもおすすめのモデルが勢揃いしています。

FlexiSpotブラックフライデー2025 概要

開催期間2025年11月14日(金)10:00 ~ 12月1日(月)23:59
特設サイトhttps://flexispot.jp/blackfriday
(11月12日公開予定)

今年のブラックフライデーは「早割キャンペーン」と「本番セール」の2段階で実施されます。

特に早割対象の6製品は、本番セール価格よりさらにお得に購入できるため、
狙っているモデルがある人は早めの行動がおすすめです。

第1弾:早割キャンペーン(11月14日~11月20日)

まるふぉい
まるふぉい

期間中は以下の製品が対象となります。

  • C7lite:25% OFF
  • Waffleシリーズ:25% OFF
  • E7:33% OFF

この中では、FlexiSpotを代表する電動昇降デスク「E7」が最大33%OFF。
堅牢なフレームとスムーズな昇降で人気の定番モデルです。

第2弾:早割キャンペーン(11月21日~11月27日)

続く第2弾では、以下の製品が対象です。

  • C7morpher:15% OFF
  • Lotusシリーズ:25% OFF
  • E7Pro:33% OFF

このタイミングで、筆者が愛用している「Lotus(XRC5)」シリーズもセール対象に。
デスク環境やリラックスタイムのソファーとしてかなり精度の高い製品です。

詳しい使い心地や設置の様子は、以下の記事で詳しくレビューしています。


今回25%OFFになるのは正直かなりお得です。

ブラックフライデー本番セール(11月28日~12月1日)

本番セールでは、購入特典がとにかく豪華すぎる。

特典1:キャッシュバックキャンペーン

  • 先着10名様に購入金額(最大10万円)をキャッシュバック
  • 抽選日:11月28日(金)
  • 当選発表:11月29日(土)

特典2:ラッキーオーダー抽選

抽選で15名に人気商品プレゼント
 ・スーツケース L2:5名様
 ・スーツケース L3:5名様
 ・バランスボード BB01:5名様

特典3:購入者限定キャンペーン

・ベッド購入者:抽選で昇降式サイドテーブルH7B(ブラック)
・チェア購入者:抽選でAmazonギフト券(1,000円分)
・ソファ購入者:先着50名様にブランケットBP2

筆者のおすすめ:買うなら第2弾の早割が狙い目

まるふぉい
まるふぉい

今回のセールは「早割」がとにかくお得です。
本番セール期間の特典も魅力的ですが、価格自体の割引率では早割の方が上です。

特にLotusシリーズやE7Proを検討している方は、第2弾(11月21〜27日)に購入するのがベストタイミング。
X限定クーポンは本番セールでのみ使えるため、そちらはチェアやソファ購入時に活用するのが良いでしょう。

まとめ:今年のFlexiSpotは「史上最高レベル」の内容

2025年のFlexiSpotブラックフライデーは
「早割での大幅値引き」+「本番セール特典」という二段構えの豪華仕様。

筆者としても、これまでいくつものセールを見てきましたが、ここまで割引率が高く特典が多いのはレア
特にLotus(XRC5)はデザインと使い心地のバランスが良く、気分を上げたい方にはぜひおすすめしたい一台です。

セール開始は 11月14日(金)10:00〜
人気モデルは在庫が動くのも早いはず…
ぜひ早めにチェックしてみてください。

FlexiSpot ブラックフライデー特設ページ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

Loop Base|ガジェット&ライフハックブログの筆者。
「暮らしをちょっと豊かにする」ためのモノ・アイデア・テクニックを発信。
シンプルで気分の上がる暮らしを目指しています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次