【太陽光だけで動き続けるの?】SwitchBot屋外カメラ 利用レビュー

ガジェット

お疲れ様です、まるふぉい(@malfoynet)です

まるふぉい
まるふぉい

SwitchBotから発売されている屋外カメラのレビュー記事となります。
ソーラーパネルからの給電となり、コンセント不要で本当に利用できるのか含めレビューしていきたいと思います。

本日2023年7月4日より公式サイトでサマーセールが実施されますので気になる方はこの期間に是非。
全額返金のチャンスもあるようですね!

SwitchBot販売ページ

どんな特徴がある?

特徴はコチラ

・設定がアプリで簡単
・自宅・外出先問わず映像確認可能
・SDカードやクラウド上に録画可能

・暗闇でも映る
防水防塵で外でも安心
ソーラーパネルで給電可能
バッテリーあり

外観と付属品

開封して製品の外観や付属品をご紹介していきます

・SwitchBot屋外カメラ本体
・カメラの台座
・ソーラーパネル
・ソーラーパネル台座
・USB-Cケーブル
・取り付け用ステッカー、パーツ、ネジ


カメラ本体は各方向約80mmで非常にコンパクト


ソーラーパネルと聞くとサイズが大きいのかと思ってましたがiPadより一回り小さいサイズでした

裏面はUSB-Cケーブルが伸びていますが取り外しは不可な様子。
防水の観点で見ると安心できるかもしれないですね。

まるふぉい
まるふぉい

ケーブルは約3mでした
素人採寸の為誤差はご了承ください

ソーラーパネル利用時の為に、USB-C専用の蓋もありました
防水の為かかなり挿さり辛くなっています。

初期設定とアプリ

初期設定は簡単でアプリで進めて使うWi-Fiを選ぶだけ。
5分かからずで設定できたかと思います

もちろん利用するのはSwitchBotアプリ

SwitchBot
SwitchBot
開発元:wonderlabs, Incorporated
無料
posted withアプリーチ


使用感とメリット

実際にカメラを利用してみて感じた部分、メリットをご紹介していきます。

画質は十分

設定で高画質(HD)と低画質(SD)を切り替えができます
スマホでどう映るのか比較していきましょう。

まるふぉい
まるふぉい

SwitchBotさんの加湿器を写してみました
左がHD、右がSDとなります
画面ズームで是非ご確認ください。

まるふぉい
まるふぉい

正直大きな違いはないのではないでしょうか。
iPadなどタブレットで見る方は違いがわかりやすいかもしれません


アプリ上でズームした状態も見ていきましょう。

ズームするとさすがにぼやけますが、両者とも文字はしっかり認識できる程度です

録画方法が複数あり

カメラはもちろん録画が可能
・クラウド録画(サブスク)
・SDカード録画
・手動でのスマホ保存


上記が活用できます。

SDカードは256GBまで対応、クラウドは過去30日保存に困ることはなさそうです

まるふぉい
まるふぉい

手動での保存とはアプリ上で録画開始ボタン、停止ボタンを操作するものですね
スマホのストレージに保存されました。

ソーラーパネルで電池は持続する?

記事執筆、利用をしているのは梅雨真っただ中の時期です
晴れた日の方が少ないという中で実際に電池は持つのか

まるふぉい
まるふぉい

曇りの度合いにもよりますが、相当の雨雲じゃない限りは充電してくれている印象でした。


よっぽど雨雲の日が続いても電池残量が90%を下回ることはありませんでした。
※利用環境次第だと思いますので、あくまで目安としてお願いいたします。

バッテリーについては5200mAhと10000mAhがありますが、予算や利用環境に合わせて選ぶのが良さそうです。

アラート音が防犯として役立ちそう

アプリから手動で鳴らしたり、カメラが動くものを検知したらアラートを鳴らす(要設定)
などができるこの屋外カメラですが、3つのアラート音が用意されています

まるふぉい
まるふぉい

3つとも共通して言えるのは、もはや警報音でした
間違いなくビクッてなる音です。


進入禁止のところに置いて、万が一侵入者が居た時は警報を鳴らすとして防犯面で役立ちそう

夜間、暗闇でも優秀

夜間帯でもバッチリ映してくれるこの製品。

まるふぉい
まるふぉい

赤外線で白黒映像をハッキリ映し出すことが一般的ですが、ライトで照らしてカラー撮影も可能です


かなり明るいライトなので設置場所次第では赤外線の方がいい場合もあるかもしれませんね

気になる点、まとめ

最後に製品を利用して気になった個所をあげていきましょう。

アレクサで写す場合時間がかかる

アレクサやGoogle Homeと連携も可能になっていました。
Echo Showなどディスプレイ付きの製品でそのままカメラ映像を映し出すことができます。

カメラ側の問題というよりはアレクサ側の兼ね合いではないかといったところですが、一点ご紹介です。
まず、アレクサとのリンクを行った後に認識されるまで私は10分ほどかかりました

まるふぉい
まるふぉい

反映がされないのでアレクサの障害が起きてるのかと思ったほどです。。。

とはいえ反映されれば、「アレクサ、〇〇のカメラ映して」といえばスムーズに映像を映し出してくれました。

検出アラートの時間指定ができない

防犯として役立ちそうな検出アラートですが、特定の時間帯のみ有効にするといったことはできないようです。

まるふぉい
まるふぉい

夜間帯だけ検出アラート有効化などができればいいと思ったのですが、都度アプリで切り替えすれば問題はなさそうですね

まとめ

画質も良く必要な機能はほぼ入っているのではないかというカメラでした。
ソーラーパネル利用により電気代も気にならずエコですね。

パンチルト機能ありの屋外カメラも発売されると尚嬉しいものです

コメント

タイトルとURLをコピーしました