Wi-Fi・キャリア回線

2.5Gbps対応Wi-Fi中継機の性能はいかに RE900XD 実測レビュー

まるふぉいおつかれさまです、まるふぉいです。今回はTP-Linkさんから新発売となるデスクトップ型中継器RE900XDをレビューしますTP-Link製の中継機といえば壁に直付のものというイメージでした今回発売されるTP-Link RE900...
Wi-Fi・キャリア回線

初の縦置きルーターArcher AX80 どこまで高機能か実測レビュー

まるふぉいお疲れ様です、まるふぉいです。TP-Linkといえば高性能で手に入りやすいコスパ最強のイメージ。ただし日本では珍しく横長のルーターのみでした...他メーカーのルーターだと縦置きが多いですよねそんなところで今回登場したのがTP-Li...
ガジェット

アナログ家電までスマートホーム化 SwitchBotボット【レビュー】

まるふぉいまるふぉいです。今回はSwitchBotさんの看板商品「SwitchBotボット」をレビュースイッチ形式のものであればスマートホーム化できてしまう超便利アイテムなのです。特徴と機能ロボットがボタンを押してくれるというシンプルな「指...
ガジェット

自宅の鍵もスマートホームへ「SwitchBotロック 指紋認証パッド」レビュー

スマホと鍵を一体化、物理鍵をカードキーにしたいならコレスマートロックって聞くと設置工事とか、設定が難しいとかを思い浮かべてしまいます。簡単に設置したり手軽に導入できないかなってのが叶ってしまうのがSwitchBotロック指紋認証パッドSwi...
ガジェット

夜間でもカラー撮影可能 屋外カメラTapo C320WS レビュー

まるふぉいお久しぶりです、まるふぉいです今回レビューするのはTP-Link様から発売されているネットワークセキュリティカメラ「Tapo C320WS」以前にもレビューしたTapo C210と打って変わり、Tapo C320WSは「屋外セキュ...
ガジェット

録画もOK 見守りネットワークカメラ Tapo C210 レビュー

こんにちは、こんばんは、おはようございます。まるふぉいです。出かけてる時、我が家のワンちゃんの様子が心配になってしまうんですが、今回レビューする「TP-Link Tapo C210」で一発解決。他にも遠方から部屋の様子を見たり、アラート機能...
PC

iPad用に購入 Bluetoothキーボード logicool K380 使用感レビュー

外出先でちょっとしたPC替わりにiPad使いたいけどタッチキーボードはやはりなかなかスムーズに操作できないですよね...ということでiPad用にBluetoothキーボード、logicoolさんのK380を購入しました!私的には純正のキーボ...
Wi-Fi・キャリア回線

低予算でもOK!IPv6とWi-Fi6でネット快適に! TP-Link Archer AX23 レビュー

TP-LinkさんからWi-Fi6対応+IPv6(IPoE)対応のルーターArcher AX23 が2022年2月3日(木)に発売されます!想定販売価格が税込みで8580円となっています。まるふぉい執筆時点でAmazonでは7800円とまさ...
Wi-Fi・キャリア回線

[Alexa搭載 TP-Link Deco Voice X20 レビュー] Wi-Fi届かない問題解決!

まるふぉいTP-Linkさんから発売されているWi-FiルーターDeco Voice X20をレビューしていきます!今回レビューするDeco Voice X20はただのWi-Fiルーターではありません。メッシュWi-Fi × Amazon ...
Wi-Fi・キャリア回線

[新機器レビュー] セキュリティ最新Wi-Fi中継機 TP-Link RE600X

TP-Linkさんから新たに発売されたWi-Fi中継器 「RE600X」のレビュー記事です!無線LAN中継器 RE600XRE600Xはこんな方にオススメ・Wi-Fiの電波が自分の部屋まで届かない、もしくは弱いから拡張したい・有線でルーター...