Wi-Fi・キャリア回線

[実機レビュー&設定方法] TP-Link ArcherAX73

以前にもTP-LinkさんのWi-Fi6ルーターを使っていましたが、Wi-Fi6対応+IPoE(IPv6)対応のルーターは今まで無かったのでついにきたか!と大歓喜。マルフォイ今回は実際に使ってみてのレビューと設定方法をご紹介していきますが....
Wi-Fiルータ

TP-Linkルーター 簡易NAS設定方法 Googleフォト容量無制限終了の対策

マルフォイ今月(2021年5月)にてGoogleフォトの容量無制限保存無料のサービスが終了します。写真や動画は残しておきたいので自宅のルーターに簡易NASを設置し移行してみました。今まで「元のサイズ(オリジナル)」ではなく「高画質(やや画質...
スマホ

アプリアイコン起動時・ショートカットの通知をオフにする方法 iPhone

マルフォイ今回は通知のオフということですが、通知のショートカット周りの通知も2種類ありますのでどちらもご紹介していきます1.ショートカット実行時に出る通知2.ショートカットを利用してアプリのアイコンなどを変更しており、起動した際に出るバナー...
スマホ

[無料会員]YouTubeでピクチャインピクチャを使う方法

基本的にはプレミアム会員(有料会員)限定のピクチャインピクチャ機能。無料会員でもこの機能が復活したり制限されたり、はたまたiOS14.5で使える噂だったり様々今回は制限されている現在(2021年3月)でもYoutube無料会員でピクチャイン...
PC

iPhoneやiPadとWindows間でファイル転送 Documents by readdle使用・設定方法

iPhoneなどのiOS端末とwindows間でファイル共有したいなって思ったことはないでしょうか?MacならAirDrop使えばなんら問題はないんですけど、Apple端末ではないWindowsPCならそうはいかないですよね。ここまで「Wi...
PC

MacBookの必須アクセサリー、周辺機器一覧

マルフォイ先日2台目のMacBookAir(MacBook Air2020)を購入したまるふぉいですMacBookに必須なアクセサリ一覧1台目のMacを約5年利用して「あ、これ必要だな」って思ったアクセサリーや新たに2台目を購入して必須とな...
イヤホン

Airpods proやワイヤレスイヤホン これで耳から落ちない [AZLA SednaEarfit XELASTECレビュー]

Air pods proそもそもが耳からなかなか外れなく、運動しても大丈夫なくらいですしかし耳の形状など、人によっては外れやすいって方もいるのではないでしょうか?そこでオススメするのがこれ、AZLA SednaEarfit XELASTEC...
Wi-Fi・キャリア回線

softbank光の回線でIPv6を使用比較 市販ルーターでも使える?

softbank光でIPv4とIPv6の比較 市販ルーターでも使えるか検証してみたたまたま実家に帰った際に、ネットの速度もうちょっと速くならない?ってことで相談を受けました。softbank光の回線を利用していた為、環境を見直すついでにIP...
ガジェット

Switch bot hub mini 初スマートホーム化にチャレンジ アレクサやiPhoneと連携

今回私が購入したのは「switch bot ハブミニ」エアコンやテレビ、照明など赤外線リモコン系統をすべてこの機器に集約できますそしてアレクサや外出先にあるスマートフォンやapple watchからも操作可能。例えば寒い時期、暑い時期に帰宅後すぐに快適な温度になるように、最寄り駅に着いたら先にエアコンなどの電源入れておくのも可能。他に、アレクサに話しかけての操作はもちろん例えばiPhoneショートカットなどと連携すれば、特定のアラームを止めれば家電の電源を入れるみたいなこともできちゃうわけですGPSなども利用して自由自在!!
スマホ

iPhone/iOSのショートカットで「なうぷれ」レシピ公開 ワンタッチでなうぷれ取得させる方法

マルフォイiOSのショートカットって以外と使ってない方多いんじゃないでしょうか?かく言う私もスマートホーム使い出すまでノータッチでしたショートカットユーザガイド - Appleなうぷれについて今回はなうぷれ(今再生中の曲をツイートする)をシ...